モノクローム(monochrome)は、単色のことです。 昭和の懐かしきテレビ・今でもファン多いモノクロフィルム・かつてのトーキーなどの映画・映像分野では主に白黒(しろくろ)もの、また、美術用語では単一色だけを用いた絵(単色画、単彩画)を意味します。 今回の日も傾いてでは前者の意を指すモノクロームの画像・壁紙を10枚紹介します。 前回と違い(笑)、今回の画像をクリックすると壁紙サイズとなります。 スターウォーズ金属光沢が艶めかしい。 スピードリミット花は枯れて また咲く メトロ経験的に海外の地下鉄を メトロと呼んで区別しています、私は。 唇色がないからこそ、目を奪う。 ビリヤードナインボールならぬ エイトボールってか。 カーブライン理知的な美しさ。 チャップリンヒトラー共々チョビヒゲ同盟というわけではありません、あしかわず。 煙路空港にある喫煙所って、もはや見せ物小屋ですよ。 アインシュタインベロ出てませんよ? いともたやすく行われる えげつない行為大統領はストレスでやせてしまったんでしょうか?
本記事 関連記事 Link 一覧スポンサーサイト
<<Jacob Jensen 「Titanium Watch "JJ640"」を購入しました | ホーム | ブルーリッジ教授のIQテスト&ジハイドロゲンモノオキサイド>> コメントコメントの投稿トラックバック
鳥たちの写真・画像
鳥が恐竜から進化したのかは、私には分かりませんが今回は「鳥」を題材としました。
男前な「鷹」、白くてかわいい「エナガ」、...
|